弊社代表の井上研一は、2015年5月にITコーディネータの資格を取得し、中堅・中小企業及びベンチャーのご支援のほか、ITコーディネータ協会主催AIクラウド実践研修の講師や、経済産業省委託事業の全国スマートものづくり応援ツール・レシピの調査員を務めるなど、AI・IoTに強いITコーディネータとして活動しています。
ITコーディネータは経済産業省推進資格です
2001年、通商産業省による国家プロジェクトの一環としてITコーディネータ資格制度は設けられました。現在、経済産業省の推進資格として、約6500名の資格保有者が全国各地で活動しています。
真に経営に役立つIT利活用を実現する人材です
ITコーディネータは、真に経営に役立つIT利活用に向け、経営者の立場に立った助言・支援を行い、IT経営を実現します。経営革新・業務改革ニーズに合致する戦略的なIT利活用の推進人材として、新たな役割を担います。
ITコーディネータは、IT経営推進プロセスガイドライン(PGL)に基づき、IT経営を実現するプロフェッショナルです。
ITコーディネータ協会主催の実践AI研修で講師を担当しています
ITコーディネータ 井上研一は、ITコーディネータ協会主催の実践AI研修で講師を務め、2017年の第1回開催から現在までの間に100人を超えるITコーディネータやITコンサルタントに、AIの基礎から活用に関する知識とノウハウを広げる活動をしています。
ITコーディネータとしての活動(公的活動)
井上研一がITコーディネータとして携わった公的活動です。
- 文部科学省委託事業 平成29年度「専修学校による地域産業中核的人材養成事業」人工知能(AI)分野中核的人材教育のための首都圏産学連携協議会構築事業 委員(2017〜2018)
- 経済産業省委託事業 平成29年度省エネルギー政策立案のための調査(中堅・中小企業向け IoT ツール・レシピ情報取りまとめ調査) 調査分析企画実行 WG(2017〜2018)
- 特定非営利活動法人ITコーディネータ協会 ITCプロセスガイドライン改訂WG(2016)