-
GraspyのAIオンライン学習カリキュラムを作成しました
株式会社ITプロパートナーズ様が運営するキャリア形成プラットフォーム「Graspy」のオンライン学習カリキュラムのうち、AI for BusinessとAI for Engineerの2つのカリキュラムを作成しました。 […] -
東京中小企業同友会(中野・杉並支部)でRPAについてお話しさせていただきました
2018年2月13日に 第24回 中杉IT応援隊にて「人手不足時代の業務プロセス改善とRPAの使いどころ」 というテーマでお話しさせていただきました。 お役に立てていれば幸いです。 -
焼くっチャ君の実証実験が始まりました
IoTハカリ+インハウスベーカリーソリューション「焼くっチャ君」の実証実験が、北九州市小倉北区のクラウン製パン京町店にてスタートしました。 クラウン製パン株式会社の皆様の多大なご協力をいただき、この日を迎えることができま […] -
日刊工業新聞に掲載されました
1月25日に茨城県水戸市の茨城県産業技術イノベーションセンターで行われた、茨城スマートものづくり応援ツール展示及びIoT導入事例報告会に、一般社団法人ITC-Pro東京として出展しました。 事例報告会において、当ブログの […] -
2月20日 IT経営カンファレンス2018 in 金沢 登壇
2月20日に石川県・金沢勤労者プラザで行われる「IT経営カンファレンス2018 in 金沢」に登壇します。 「中小企業のAI+IoT導入・活用のための知識とヒント」と題して、AIとIoTの最新動向や、ITコーディネータと […] -
新著「現場で使える!Watson開発入門」のお知らせ
新著「現場で使える!Watson開発入門」(翔泳社・刊)が3月20日の発売となりました。 今回は、コミュニティ「水曜ワトソンカフェ」のメンバーでの共著です。井上は第6章のWatson Studioについて担当しています。 […] -
ITC-Pro東京「新時代ITCのビジネススタイル」セミナーに登壇します
11月25日にちよだプラットフォームスクエアで開催される、一般社団法人ITC-Pro東京の2018年度前期報告会&「新時代ITCのビジネススタイル」セミナーに登壇します。 11月よりITC-Pro東京の理事に就任したため […] -
産業交流展2018にビビンコの焼くっチャ君を出展
今日から16日までの3日間に渡って東京ビッグサイトで行われる産業交流展2018に、株式会社ビビンコの焼くっチャ君を出展しています。 ビビンコの取締役である岩崎さんが経営する株式会社ファイアフライが出展したブースに、焼くっ […] -
産業交流展 2018に出展します
11月14日から16日まで東京ビッグサイトで行われる産業交流展で、株式会社ファイアフライのブースに弊社の「焼くッチャ君」が展示されます。 各日、担当者が常駐していますので、お気軽にお声がけください。 産業交流展 2018 […] -
2019/1/26 山形県 AIクラウドサービス実践活用研修
2019年1月26日に山形県ICT実践人材育成協議会主催で開催される、AIクラウドサービス実践活用研修に講師として登壇します。 下記の内容で、WatsonやAzure MLといったクラウドAIを実際に体感できる研修となっ […] -
北九州でIoT 2018 公開プレゼン審査会を突破!
10月26日に西日本工業大学小倉キャンパスで行われた「北九州でIoT」公開プレゼン審査会で、今年も私たちのご提案を採択いただきました! TOTO株式会社様の「IoTによるあんしんリモデル」というテーマに「台所の調味料の残 […] -
北九州でIoT 2018 公開プレゼン審査会に進出
現在、行われている北九州市主催のビジネスコンテスト「北九州でIoT」にビビンコは3つのアイディアを応募し、うち1つのアイディアが書類選考を通過しました。 10月26日に西日本工業大学小倉キャンパスで行われる公開プレゼン審 […]