-
6/27・28 富山県総合情報センター様でAI研修実施
2019年6月27日・28日に、富山県総合情報センター様(共催:ITコーディネータ富山様)でAI研修の講師を務めさせていただきます。 実践AI~AIクラウド体験研修~ 2019年6月27日(木) 10時~17時 会場:富 […] -
「第2回北九州でIoT」デモデイの様子がASCII.jpで紹介されました
弊社が参加した「第2回北九州でIoT」のデモデイ(3月7日・北九州芸術劇場)の様子が、ASCII.jpで紹介されました。 松崎しげるの「愛のメモリー」が流れるなか登壇したのは、株式会社ビビンコ(北九州市)。前回の『北九州 […] -
4/18「現場で使える!Watson開発入門」出版記念講演
翔泳社より3月20日に刊行した「現場で使える!Watson開発入門」(井上・共著)の出版記念講演会が行われます。 井上も20分ほど登壇させていただく予定です。 ■日時・場所 2019年4月18日(木) 18:30-20: […] -
「焼くッチャ君」が毎日新聞夕刊に掲載されました
社のIoTハカリ+インハウスベーカリーソリューション「焼くッチャ君」の、クラウン製パン京町店様での実証実験の様子が、4月6日の毎日新聞夕刊(西部版)に掲載されました。 記事にあるとおり、実証実験中で「事業化を目指している […] -
第2回北九州でIoT「愛の目盛」のデモを行いました
2019年3月7日に北九州芸術劇場で行われた「北九州でIoT」デモデイにおいて、当社が開発を進めてきた家庭向け調味料使用量測定デバイス「愛の目盛」の発表を行いました。 デモムービーはこちらです。 メンターの皆様、テーマを […] -
GraspyのAIオンライン学習カリキュラムを作成しました
株式会社ITプロパートナーズ様が運営するキャリア形成プラットフォーム「Graspy」のオンライン学習カリキュラムのうち、AI for BusinessとAI for Engineerの2つのカリキュラムを作成しました。 […] -
東京中小企業同友会(中野・杉並支部)でRPAについてお話しさせていただきました
2018年2月13日に 第24回 中杉IT応援隊にて「人手不足時代の業務プロセス改善とRPAの使いどころ」 というテーマでお話しさせていただきました。 お役に立てていれば幸いです。 -
焼くっチャ君の実証実験が始まりました
IoTハカリ+インハウスベーカリーソリューション「焼くっチャ君」の実証実験が、北九州市小倉北区のクラウン製パン京町店にてスタートしました。 クラウン製パン株式会社の皆様の多大なご協力をいただき、この日を迎えることができま […] -
日刊工業新聞に掲載されました
1月25日に茨城県水戸市の茨城県産業技術イノベーションセンターで行われた、茨城スマートものづくり応援ツール展示及びIoT導入事例報告会に、一般社団法人ITC-Pro東京として出展しました。 事例報告会において、当ブログの […] -
2月20日 IT経営カンファレンス2018 in 金沢 登壇
2月20日に石川県・金沢勤労者プラザで行われる「IT経営カンファレンス2018 in 金沢」に登壇します。 「中小企業のAI+IoT導入・活用のための知識とヒント」と題して、AIとIoTの最新動向や、ITコーディネータと […] -
新著「現場で使える!Watson開発入門」のお知らせ
新著「現場で使える!Watson開発入門」(翔泳社・刊)が3月20日の発売となりました。 今回は、コミュニティ「水曜ワトソンカフェ」のメンバーでの共著です。井上は第6章のWatson Studioについて担当しています。 […]