-
実践で寄り添う企業支援
ITコーディネータ認定を受けました!
去年の11月頃に資格を取ろうと決めて、産業能率大学の「ITコーディネータプロセス」という科目で事前学習。そして、ITコーディネータ養成機関であるITC-METROのケース研修と試験対策講座を3ヶ月弱ほど受けました。 ケー […] -
技術と開発ノート
WordPressをWebアプリケーション開発に活用する
WordPressをWebアプリケーション開発に使おうという、この本を買ってみました。 ここ3か月でやったこと 実は、ここ3か月くらい、WordPressを使って社内の情報共有システムを作っているので、WordPress […] -
デジタル経営
今年もデブサミの個人スポンサーになりました
今年も、ITエンジニア向けの老舗イベント「デブサミ」こと、Developers Summit 2015が、2月19〜20日に目黒雅叙園で行われます。 去年のデブサミは大雪で、場所が目黒雅叙園だけになかなか風流な庭園風景が […] -
技術と開発ノート
WordPressの運用にAmazon Web Services(AWS)を活用する3つの方法
昨年11月に当社サイトとこのブログをまとめてから、Amazon Web Services(AWS)で運用するようになりました。 ぶっちゃけ、WordPressで月1万〜5万PVくらいのサイトを運用するのなら、レンタルサー […] -
技術と開発ノート
MVNO(格安SIM)でLINEを使う場合にID検索を有効にする方法
昨年はMVNO(格安SIM)の普及が徐々に始まった年ではないかと思います。 私も昨年春からIIJmio(BIC SIM)を使い始めました。契約データ容量の最も大きい7GBのプランです。月額3,260円で090番号での通話 […] -
日記・雑記
2015年の抱負
あけましておめでとうございます。 年末のご挨拶は会社の最新情報の方でやったので、年頭の抱負はブログに書きたいと思います。 だいたい、年頭には抱負を掲げたくなるのですが、3か月経った時、半年経った時に忘れず、年末には胸を張 […]