ブログ

blogブログを書くのは基本的に好きなのだが、あまり肩肘張りすぎると息が詰まってそのうち書かなくなると言うのが常だ。

肩肘張ったブログというのがどういうものかというと、ブロガーであることをことさらに意識したり、アフィリエイターたろうとする気概などがあるときにブログを再構築するとできる。

いまのところ、ここは肩肘張らない状態なのだが、といって何かの役に立っているかというと微妙だ。少なくとも現時点では、このブログはサーチエンジンに登録されないように設定しているのだし、著者情報もない。

ただ、このブログも今後の拡張というか、今までに書いてきた15年分くらいの記事がインポートされるのを今か今かと待っている状態だったりする。

今年はシンプルをモットーにしていきたいのだが、いつまで耐えられるか。

この記事を書いた人

井上 研一

株式会社VIVINKO 代表取締役/VIVINKOコンサルティング 代表
経済産業省推進資格ITコーディネータ/ITエンジニア

ITコーディネータとして、2016年からAIを業務に組み込む活動を続けている。2018年に株式会社VIVINKOを地元・北九州市で創業し、2020年に東京からUターン。生成AIを利活用するためのクラウドサービス「Gen2Go」を開発し、北九州発!新商品創出事業の認定を受ける。北九州市ロボット・DX推進センターでDXコーディネータとして中小企業支援に携わるほか、一般社団法人IT経営コンサルティング九州(ITC九州)の理事も務める。近著に「使ってわかった AWSのAI」、「ワトソンで体感する人工知能」。日本全国でセミナー・研修講師としての登壇も多数。