-
デジタル人材を育てる
プログラミングはどうしたら習得できるか
プログラミングスクールの講師を始めて、もう8年ほどになります。最初に講師になったスクールでは、今も引き続き務めていますが、それ以外にもいくつかのスクール、研修機関などから講師のお話をいただいて、定期的にプログラミングや、 […] -
デジタル人材を育てる
今年の研修・セミナー登壇が終わりました
昨日、ITコーディネータ協会主催で新開講した「Power BIで体験するデータ分析実践研修」に登壇しました。 ITコーディネータ協会でPower BIを扱った研修は以前にも1回だけやったことがあったのですが(その時のメイ […] -
デジタル人材を育てる
IBM Cloudのアカウント登録にクレジットカードが必須になりました
2016年から何冊かWatson本を書いたこともあって、Watsonについて何か教えるというお仕事をいくつか継続的にやっています。 その際に受講生の方にお願いしているのがIBM Cloudのアカウント登録です。Watso […] -
デジタル人材を育てる
ゆめかなITスクール:パソコン解体・組立イベントを開催しました
11月28日に、小倉北区の夢をかなえる研究所さんとの協創で開催している「ゆめかなITスクール」でパソコン解体・組立イベントを開催しました。 プログラミングやネットワークのスクールですが、その講座で実際の生活、仕事の中で使 […]