-
日記・雑記
産業能率大学の通信教育課程を卒業しました(学生の方へのメッセージ)
私事ですが、この度、産業能率大学の通信教育課程を卒業いたしました。 このブログでも少ないながら産業能率大学の通信教育課程に関する記事を公開しているため、この時期になると記事へのアクセスが少し増えます。入学を検討される方、 […] -
デジタル経営
IPAが「つながる世界の開発指針」を公表しました
IPA(情報処理推進機構)が「つながる世界の開発指針」を公表しました。 なんだか凄いタイトルの文書ですが、「つながる世界」とはIoTを指し、IoTの開発指針として作成されたものだそうです。 IoTはInternet of […] -
日記・雑記
アルティザンエッジは中野に移転しました!
弊社(アルティザンエッジ合同会社)は中野に移転しました。 当社の本店の変遷 一昨日、法務局で確認したら登記の移転も完了していたのですが、実はこれで管轄法務局は3つ目。既に2つの閉鎖登記簿があるということなんですね。ちょっ […] -
AI活用と可能性
次のユーザインタフェースはチャットである
現代はコンピュータに囲まれた時代であるというのは、まったくもって陳腐な言葉です。 ただ、私たちはコンピュータをどのように使っているか、その使い方がどのように変化しているかを考えることは、有益なことです。 現在の使い方(ユ […] -
実践で寄り添う企業支援
ITコーディネータ資格を更新&ITCA個人会員も継続
ITコーディネータ資格を取得したのが去年の5月のことですが、毎年4月で資格の更新手続きが必要なので、早速更新しました。 去年までの仕組みは知らないのですが、今年からはITコーディネータ協会の会員向けサイトがSalesfo […]