【書籍連動企画!著者自ら教える】超初心者体験プレセミナー 「初めてのWatson APIの用例と実践プログラミング」

直前も直前、明日のセミナーのお知らせです。

長らくお世話になっているTECH GARDEN SCHOOLさんで、10月に出すWatson本に連動したセミナーを開催することになりました。

限定シークレットセミナーの告知です! 元々内輪だけで開催する予定のセミナーでしたが、あまりにも勿体無いので直前にどーしても参加したいっという人向けに告知することにしました。

10月26日発売予定の書籍「初めてのWatson APIの用例と実践プログラミング」井上研一著 リックテレコム の著者井上先生は長年TechGardenSchoolの講師としてお世話になっており、今回書籍の内容を慶大生スタッフ向けに紹介してもらうことになっていた「せっかくだから一度試しにやってみよう」的内容です。

Doorkeeperのページでは「スライドや資料はない」と書いてありますが、こっそり作っています・・・。でも、出来映えはまだまだ状態ですので、やっぱりプレセミナーということで、目くじら立てずにご参加いただければと思います。

スライドや資料はまだまだでも、内容は執筆した書籍に基づいていますので、ご心配なく。

Doorkeeperのページはこちら。

この記事を書いた人

井上 研一

株式会社VIVINKO 代表取締役/VIVINKOコンサルティング 代表
経済産業省推進資格ITコーディネータ/ITエンジニア

ITコーディネータとして、2016年からAIを業務に組み込む活動を続けている。2018年に株式会社VIVINKOを地元・北九州市で創業し、2020年に東京からUターン。生成AIを利活用するためのクラウドサービス「Gen2Go」を開発し、北九州発!新商品創出事業の認定を受ける。北九州市ロボット・DX推進センターでDXコーディネータとして中小企業支援に携わるほか、一般社団法人IT経営コンサルティング九州(ITC九州)の理事も務める。近著に「使ってわかった AWSのAI」、「ワトソンで体感する人工知能」。日本全国でセミナー・研修講師としての登壇も多数。