-
日記・雑記
2016年はチャンスの年、2017年は勝負の年
2016年の大晦日となりました。今年は私にとって激動の年で、そして来年に向けていろいろ仕込むことができた年でもあったと思います。目の前にこれだけのチャンスが広がっている状態は、なかなかない。今年が激動なら、来年は勝負の年 […] -
AI活用と可能性
IBM BlueHub インキュベーション・プログラムのメンターになりました
昨日、日本IBMさんの箱崎事業所に伺い、IBM BlueHub インキュベーション・プログラムのメンターに就任しました。 IBM BlueHubのインキュベーション・プログラムは、現在第3期でWatson APIをテーマ […] -
デジタル経営
必要なのはモノとコトのサービス化
昨日、私も会員になっている中野のコワーキングスペースICTCO(中野区産業振興推進機構)で、いろいろと打ち合わせがありました。そこで、アイディア出しのようなことをしたり、雑談したりというこをしたのですが、そこで1つの気づ […] -
働き方と気づき
ビバ!Let’s note RZシリーズ(CF-RZ4・CF-RZ6)
私は以前からLet’s noteの小さいやつを使っていることが多くて、2000年に社会人になって以来、最初はThinkPad、それからVAIOを使って、たしかCF-R8だったと思いますが10.4インチのRシリーズを使い始 […]