-
東京オフィスを新宿に設置しました
2019年10月より、東京オフィスを下記住所に設置致しました。株式会社ビビンコは、首都圏での事業も積極的に展開しておりますので、IoT・AI・RPAにご相談はお気軽にご連絡いただきますよう、よろしくお願い致します。 〒1 […] -
焼くッチャ君がRRI第3回スマートものづくり応援ツールに選定されました
弊社のIoTハカリ+インハウスベーカリーソリューション「焼くッチャ君」が、RRI(ロボット革命イニシアティブ)主催の第3回スマートものづくり応援ツールに選定されました。 スマートものづくり応援ツールは、中小製造業の方々、 […] -
九州ITC合同研鑽会に登壇します
2019年10月26日に福岡県Ruby・コンテンツ産業振興センターで開催される、「2019年度 第2回 九州ITC合同研鑽会」に登壇します。 日時 2019年10月26日(土)13:00~17:00場所 福岡県Ruby・ […] -
IoT H/W BIZ DAY by ASCII STARTUPに出展しました
8月26日に御茶ノ水ソラシティで行われたASCII STARTUP主催のIoT H/W BIZ DAYに、出展しました。 弊社ブースにご来場いただいた皆さま、誠にありがとうございました。 ビビンコでは、今後もベンチャー向 […] -
小学校・中学校・高等学校教職員対象 研修会のAI入門講座に登壇します
2019年8月にKCS北九州情報専門学校で行われる、小学校・中学校・高等学校教職員対象 研修会のAI入門講座に登壇します。 KCS北九州情報専門学校は私の母校の1つであり、以前にも高校生向けのオープンキャンパスで登壇させ […] -
東洋経済オンラインに執筆記事が掲載
東洋経済オンラインに私の執筆記事「何となくAI」実はアルゴリズム活用だったが、6月19日に掲載されました。 また、今日のITコーディネータ協会のメールマガジンにて、記事の掲載が紹介されます。 今回は、東洋経済新聞社=刊の […] -
6/27・28 富山県総合情報センター様でAI研修実施
2019年6月27日・28日に、富山県総合情報センター様(共催:ITコーディネータ富山様)でAI研修の講師を務めさせていただきます。 実践AI~AIクラウド体験研修~ 2019年6月27日(木) 10時~17時 会場:富 […] -
「第2回北九州でIoT」デモデイの様子がASCII.jpで紹介されました
弊社が参加した「第2回北九州でIoT」のデモデイ(3月7日・北九州芸術劇場)の様子が、ASCII.jpで紹介されました。 松崎しげるの「愛のメモリー」が流れるなか登壇したのは、株式会社ビビンコ(北九州市)。前回の『北九州 […] -
4/18「現場で使える!Watson開発入門」出版記念講演
翔泳社より3月20日に刊行した「現場で使える!Watson開発入門」(井上・共著)の出版記念講演会が行われます。 井上も20分ほど登壇させていただく予定です。 ■日時・場所 2019年4月18日(木) 18:30-20: […] -
「焼くッチャ君」が毎日新聞夕刊に掲載されました
社のIoTハカリ+インハウスベーカリーソリューション「焼くッチャ君」の、クラウン製パン京町店様での実証実験の様子が、4月6日の毎日新聞夕刊(西部版)に掲載されました。 記事にあるとおり、実証実験中で「事業化を目指している […] -
第2回北九州でIoT「愛の目盛」のデモを行いました
2019年3月7日に北九州芸術劇場で行われた「北九州でIoT」デモデイにおいて、当社が開発を進めてきた家庭向け調味料使用量測定デバイス「愛の目盛」の発表を行いました。 デモムービーはこちらです。 メンターの皆様、テーマを […] -
GraspyのAIオンライン学習カリキュラムを作成しました
株式会社ITプロパートナーズ様が運営するキャリア形成プラットフォーム「Graspy」のオンライン学習カリキュラムのうち、AI for BusinessとAI for Engineerの2つのカリキュラムを作成しました。 […]