-
日記・雑記
アルティザンエッジの最後の日
先般よりお知らせしているとおりアルティザンエッジ合同会社は、明日、2017年4月1日より合同会社井上研一事務所に商号を変更します。アルティザンエッジ合同会社を設立したのは2013年7月。実際は、その1年前から屋号として使 […] -
AI活用と可能性
中小企業のIoT導入におけるIBM Bluemix+DSXの可能性
第4次産業革命のかけ声とともにIoTやAIの導入を検討する企業が増えているのではないかと思います。 しかし、IoTやAIは大企業かベンチャーだけのもの・・・と思っている中小企業の方も多いかもしれません。 そもそもIoTや […] -
実践で寄り添う企業支援
IBM BlueHub インキュベーション・プログラム(第3期)DemoDayに行ってきました
ちょうど1週間前、3月15日に新丸ビルでIBM BlueHub インキュベーション・プログラムのDemoDayが行われました。 インキュベーションは第1期がビッグデータ、第2期がIoTときて、第3期はWatson。ちょう […] -
AI活用と可能性
iot.ai.tokyo(IoT+AI東京もくもく会)を開催しました!
昨日(3月19日)、新宿でIoT+AI東京もくもく会の第1回目を開催しました。 それももともと、ITコーディネータを中心に結成した第4次産業革命の担い手育成プロジェクトのIoT・AI先遣隊で2回の勉強会を実施し、それを発 […] -
技術と開発ノート
MacBook Pro 2016 13インチのUltimateモデルはどうなのか
去年のクリスマスイブに・・・MacBook 12インチを買いました。無印MacBookはCPUにCore Mシリーズが搭載されているので、スペック的には期待できないのですが、メモリは8GB載っているし、当然SSDだという […] -
働き方と気づき
個人事務所な会社名に変える理由
先般よりお知らせしているとおり、アルティザンエッジ合同会社という商号を合同会社井上研一事務所に変えます。 アルティザンエッジという名前は法人化する前の2012年から使っていて、既に5年近く経っているのに、このタイミングで […]