-
北九州から
KitaQフェス in TOKYOでロバートなどを見てきた!
最近、なんだかんだと北九州づいているのですが、今日は外神田の「アーツ千代田3331」で行われたKitaQフェス in TOKYOに行ってきました。 北九州でIoTの説明会を東京でやってくれたのもそうですが、最近、北九州市 […] -
日記・雑記
「下町サミット in 中野」無事終了しました
今年の3月頃から準備を進めてきた「下町サミット in 中野」が、11月16日に無事終了しました。 下町サミットは荒川区・豊島区・江戸川区の若手経営者が中心となって、草の根的に開催している異業種交流会です。下町サミット準備 […] -
北九州から
「北九州でIoT」公開プレゼン審査で入選しました!
以前、こちらの記事でご紹介していた北九州市のビジネスコンテスト北九州でIoTに、IoT+AIもくもく勉強会として4つのアイディアを提案していました。 そのうち1つが書類審査を通過し、11月10日に北九州市の商工貿易会館で […] -
AI活用と可能性
Retrieve and Rankの廃止などに関する、拙著「初めてのWatson」での対応について
拙著「初めてのWatson」を刊行した2016年10月以降、Watson APIには下記のような変更がありました。 AlchemyAPIの発展的廃止(2017年4月) Tradeoff Analyticsの廃止(2017 […]