新事務所の看板を付けました

弊社の新事務所に看板を付けました。

黒崎駅前グリーンビルというビルに入居したので、ビルの1階にあるテナント看板というやつです。

冒頭に挙げたのは道路から見えるところにある看板、これはエレベーターホールにある看板です。
デザインは同じですが、サイズを変えて作成しました。

会社名とロゴ以外に業種表記をどうしようかと思ったのですが「IT経営コンサルティング、情報システム開発・導入」にしてみました。無難ですね・・・。実際やっている内容を素直に反映したものなので・・・。

どちらも、下部には「当ビル3階(303)」という表記を入れています。

弊社の入口(玄関)は、こんな感じ。

こちらも同じデザインですが、下部にはITコーディネータ名を入れてみました。ITコーディネータのいる事務所であることを、少しだけアピール。

印刷をお願いしたのは、看板印刷屋さんです。

4月10日に見積もりを出して、4月11日に注文。昨日(4月15日)には届きました。スピーディーな対応をいただき、ありがとうございます。

この記事を書いた人

井上 研一

株式会社VIVINKO 代表取締役/VIVINKOコンサルティング 代表
経済産業省推進資格ITコーディネータ/ITエンジニア

ITコーディネータとして、2016年からAIを業務に組み込む活動を続けている。2018年に株式会社VIVINKOを地元・北九州市で創業し、2020年に東京からUターン。生成AIを利活用するためのクラウドサービス「Gen2Go」を開発し、北九州発!新商品創出事業の認定を受ける。北九州市ロボット・DX推進センターでDXコーディネータとして中小企業支援に携わるほか、一般社団法人IT経営コンサルティング九州(ITC九州)の理事も務める。近著に「使ってわかった AWSのAI」、「ワトソンで体感する人工知能」。日本全国でセミナー・研修講師としての登壇も多数。